日帰り乗馬①

2023年度 第1回目の日帰り乗馬が開催されました。今までも何度も乗馬経験のある子ども。今回初めて乗馬に挑戦する子。どの子もワクワク楽しみにして馬に乗りました。雪が残る富士山もバッチリ見えてその大きさにビックリ。田植えが終わったばかりの田んぼの畦道を通りました。馬に乗るだけでなく、馬小屋の掃除、餌作りも経験しました。年度内にあと4回の日帰り乗馬があります。

きれいな川で遊びました



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5月は東久留米市に源流がある「落合川」で活動しました。川底から水が湧き出ているきれいな川は、とても冷たく生き物もたくさんいます。小学生は網をかまえて、岸の草が生えている場所をガサガサ足で踏むと隠れていた生き物が網に入ります。色々な種類の生き物を見ることができました。あそびむし探検隊のこどもたちに大人気なのが「タイヤチューブの川下り」水の流れで自然にチューブが動いていく事を感じ取りました。子どもたちが実際に川に入ることがない昨今。流れを感じ、生き物の存在を知り、川を大切にすることの大切さを学びました。

はらっぱあそび

2023年度最初の活動はワンパククラブもあそびむし探検隊も「はらっぱあそび」です。お天気も良く、光が丘公園の広いはらっぱで思いっきり走り、体を動かして遊び、クタクタになるまで楽しみました。あそびむし探検隊は恒例の相撲大会で大変に盛り上がりました。

春さがし いちごがり

今年度最後の日帰り活動は、三浦半島での「いちごがり」。毎年お世話になっているいちご農家の方が丹精込めて育てた美味しいいちごをたっぷりいただきますが、子どもたちはみんな大きいいちごを狙っていました。いちごハウスの周りでつくしやぺんぺん草などの春の植物を見つけ、巨大な「三浦大根」も見て触れることができました。午後は海岸での活動です。砂浜を思いっきり走った後は、きれいな貝殻や石を集め、春の海ならではのワカメやメカブも見つけることができました。

チャレンジハイク 日光街道

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年も年中~小学6年生までの子どもたちが長い距離を歩きました。 いずれもゴールは日本橋です。 年中は三ノ輪から6キロ。年長は10キロ。小学1年生は15キロ。学年が上がるごとに5キロずつ距離が伸びて、6年生は東武スカイツリーラインの東武動物公園駅の近くから歩きはじめ、一番がんばったのは年中さんが6キロを3時間30分で歩ききった事。そして40キロチームも11時間06分という驚異の速さで完歩。ゴールして「足が痛い」というものの、まだまだ元気が溢れている子どもたち!来年は水戸街道を歩きます。

夜の水族館探検

昼間の水族館探検
バックヤードの見学
夜の水族館探検 寝ているシャチを見ています。
ダイナミックなシャチのパフォーマンス!!

毎年恒例。鴨川シーワールドでの「夜の水族館探検」が開催されました。まずは、昼間の水族館の生き物観察を楽しみ、一般のお客さんが帰った後は水族館のバックヤードを飼育員の説明を聞きながら見学することにより、生き物の展示を見るだけではわからない水族館の役割を知ることができます。夕食を済ませて真っ暗な水族館の探検では、寝ているイルカやシャチの様子を見たり、昼間とは違う水槽の中の様子を見たりして昼と夜の違いを感じ取ることができました。鴨川シーワールドはシャチのパフォーマンスを見ることができる国内唯一の水族館。今年もダイナミックなシャチのパフォーマンスを楽しむことができました。シャチを始め、水族館に飼育されている生き物の「命」について考える機会となりました。

染め物とクラフトに挑戦

染め物とクラフトに挑戦

ワンパク大学では、初めてとなる「染め物」と、久しぶりに「クラフト」の活動を小学生のワンパククラブの子どもたちが体験しました。まずは、公園でサザンカの花びらを拾い「サザンカ染め」の材料を集め、その後は玉葱の皮を煮出した「草木染め」に挑戦しました。輪ゴムで縛る作業に苦労していた子もいましたが、自分なりに満足のいく作品ができていたようです。午後はどんぐり人形を作りました。どんぐりにも色々な大きさがあり、粘土とどんぐりを用いてこだわりの作品を作り上げていました。真剣なまなざし。集中力。1人1人のこだわり。いつもとは違う子どもたちの一面が見られました。

土手で思いっきり遊んだ1日

何人までのれるかな? 工夫してみよう
ぐんぐん凧があがります!
色々な昔遊びを体験しました。
大人も真剣勝負。ガキ大将と一緒にSケンに挑戦

2023年1月。最初の日帰り活動は江戸川の土手で遊びました。幼児は土手すべりと凧あげ。小学生は土手滑りだけでなく昔遊びにも挑戦しました。けんだま こま回し 缶ポックリ ビー玉などたくさんの昔遊びに挑戦し、最後は宝を奪い合う「Sケン」で、思いっきりぶつかり合い宝の取り合いをしました。寒い季節でも体を動かして遊べばポカポカです。

お正月明けのスノーキャンプ

最初は片足だけスキーを履いて練習中
最終日にはゲレンデをのびのびと滑りました
大人気!大きなタイヤチューブで滑ります。
地面が見えるまで掘ってみました!!

お正月明けには、新潟県妙高で「初めてのスキーキャンプ」と「雪遊びキャンプ」が開催されました。今年はいつもと比べて雪が少なめでしたが、スキーチームは靴の履き方から始まり最終日にはスキー場の一番上から滑ってくることができるまでになりました。雪遊びチームはそりやタイヤチューブで滑るだけではなく、穴掘りをして地面が見えるまで掘ってみたり「かまくら」を作って都会ではできない雪遊びをたっぷり楽しみました。

充実したスキーキャンプ

広いゲレンデでレッスン中
雲海が出現
雪の中のキャンプファイヤー
スキー検定

冬休みワンパクスキーキャンプが無事に終了しました。直前の積雪で木島平スキー場もオープンし、たっぷりとスキーレッスンを行うことができました。3日目の午前中にはゲレンデに雲海が出現!!雲海を見下ろし、斜面を下っていくと雲海の中を滑る今という、今までにない不思議な空間でレッスンを行い、その日の夜は月が輝き、雪の中でのキャンプファイヤーも楽しみました。最終日にはスキー検定です。4日間のレッスンの成果を発揮しました。